2009年10月19日
クレープティファニー
延岡のクレープティファニーへ母と行ってきました。
何度か通って気になってたので、ランチの帰りに行くことにしました。
く きはあずき白玉

母はマロンカスタード

クレープの生地の端がパリってしてて
それがちょっとアクセントになってて美味しかったですぅ
息子ちゃんとじいじのお土産にマンゴー生クリームを買って帰りました。
息子ちゃんはく きが家に帰ってすぐトイレに入っているすきに
食べちゃってました・・
すっげーうまかったらしいです。
クレープって美味しいですよねぇぇぇ
何度か通って気になってたので、ランチの帰りに行くことにしました。
く きはあずき白玉

母はマロンカスタード

クレープの生地の端がパリってしてて
それがちょっとアクセントになってて美味しかったですぅ
息子ちゃんとじいじのお土産にマンゴー生クリームを買って帰りました。
息子ちゃんはく きが家に帰ってすぐトイレに入っているすきに
食べちゃってました・・
すっげーうまかったらしいです。
クレープって美味しいですよねぇぇぇ

2009年10月19日
ハンセイとキセキ
実はちょっと前にく きのチャリ
ホワイト号がパクられました。
自分ちですょ・・・
夜中にです・・・
自宅だからって鍵をかけなかったく きが悪いんです。
でも自分とこまで入ってきて盗ったんだぁぁ
って考えたら
ゾォォォォォッ
ってしてしまいました。
牛くんのお母さんにもらったチャリ・・
車2台生活やめて
1台でなんとかやっていこっかなって決めたとき
お母さんがこれに乗んないってくれたチャリ
いっぱい活躍してくれてました。
今は出張があるので、車2台生活に戻っちゃいましたが
それでもホワイト号はチョイチョイ活躍してくれてたんです。
もちろん、乗る頻度は落ちたので、乗らないときは鍵を閉めてました。
それが、地区のお知らせのチラシを配ろうと回ったその日・・・
鍵を閉め忘れてしまいました・・・
同じく鍵をかけてなかった息子ちゃんのブラック号(小)を
きれいによけてパクられてました。
牛くんにも息子ちゃんへのしめしがつかないだろーとか
散々怒られ・・・
その通りなので、ぐうの音もでません・・・
でもチャリをくれたお母さんは
8年も乗れば元取ったねーなんてなだめてくれました
泣きそうなときになだめられると
泣きたくなるのは大人も子供も一緒ですね。
お母さんごめんっっってホント思いました。
でも後悔しても後の祭り・・・
もう半分諦めてました。
そしたらおととい見つかったんです!!!
門川で!!!
もちろん取りにいかないといけません。
運動会の準備もあったけど、
仕事のあと一目散に交番へ
警察の方々ありがとうございました。
最近は駅とかで鍵の掛け忘れを
警察が管理して盗られないようにしてるみたいです。
だから盗ったりする人は
今度は普通の家を狙うようになったらしいです。
だから家の敷地内でもちゃんとしとかなきゃだめだよーって
言ってました。
対応してくれた駐在さん・・・
とっても親切でした。
車に自転車のせてくれたり、駐車場からでるとき誘導してくれたり・・・
なんか恐縮でした。
お母さんに盗られたことだまってなくて良かったぁ。
バツが悪くて言いづらかったけど、言ってて良かったぁ。
防犯登録が母の名前だったので、母に確認の電話が入ったんです。
お母さんもよろこんでたし、良かった。
自分の中ではこれって結構キセキ???
なんて思ってます。
あとは警察の方々のおかげです。
あーほっとした。
おかえりホワイト号

長文でした。最後まで読んでくださってありがとうございます。
ホワイト号がパクられました。
自分ちですょ・・・
夜中にです・・・
自宅だからって鍵をかけなかったく きが悪いんです。
でも自分とこまで入ってきて盗ったんだぁぁ
って考えたら
ゾォォォォォッ

牛くんのお母さんにもらったチャリ・・
車2台生活やめて
1台でなんとかやっていこっかなって決めたとき
お母さんがこれに乗んないってくれたチャリ
いっぱい活躍してくれてました。
今は出張があるので、車2台生活に戻っちゃいましたが
それでもホワイト号はチョイチョイ活躍してくれてたんです。
もちろん、乗る頻度は落ちたので、乗らないときは鍵を閉めてました。
それが、地区のお知らせのチラシを配ろうと回ったその日・・・
鍵を閉め忘れてしまいました・・・
同じく鍵をかけてなかった息子ちゃんのブラック号(小)を
きれいによけてパクられてました。
牛くんにも息子ちゃんへのしめしがつかないだろーとか
散々怒られ・・・
その通りなので、ぐうの音もでません・・・

でもチャリをくれたお母さんは
8年も乗れば元取ったねーなんてなだめてくれました

泣きそうなときになだめられると
泣きたくなるのは大人も子供も一緒ですね。
お母さんごめんっっってホント思いました。
でも後悔しても後の祭り・・・
もう半分諦めてました。
そしたらおととい見つかったんです!!!
門川で!!!
もちろん取りにいかないといけません。
運動会の準備もあったけど、
仕事のあと一目散に交番へ

警察の方々ありがとうございました。
最近は駅とかで鍵の掛け忘れを
警察が管理して盗られないようにしてるみたいです。
だから盗ったりする人は
今度は普通の家を狙うようになったらしいです。
だから家の敷地内でもちゃんとしとかなきゃだめだよーって
言ってました。
対応してくれた駐在さん・・・
とっても親切でした。
車に自転車のせてくれたり、駐車場からでるとき誘導してくれたり・・・
なんか恐縮でした。
お母さんに盗られたことだまってなくて良かったぁ。
バツが悪くて言いづらかったけど、言ってて良かったぁ。
防犯登録が母の名前だったので、母に確認の電話が入ったんです。
お母さんもよろこんでたし、良かった。
自分の中ではこれって結構キセキ???
なんて思ってます。
あとは警察の方々のおかげです。
あーほっとした。
おかえりホワイト号


長文でした。最後まで読んでくださってありがとうございます。