2010年01月29日
ムフフのフ
今日は、1月最後の店内教室の日
今日もワイワイ楽しい教室です♪
といっても、今日はみやchanでおなじみmakomoco*さんとお友達参加の
教室だったので、余計にワイワイしちゃったかも・・・私が(笑)
みなさんそれぞれ、ぜんっぜん違う作品に仕上がりましたー☆
いちお、基本のパンチ使いや、テンプレート使いもしていただきました☆
もったいぶらずに作品紹介~~
が!!!
そこはあざといあたくし、
ネタ切れスランプがコワイので
出し惜しみしまして、おひとりずつぅ♪
Mさん☆
(あっ、お友達って言ってますが、い、いいですか???)

ご家族の写真を使って元気な感じで作りました♪
タイトルはQKのダイです♪
今度はプレゼント用のを作ってみましょうねー☆
ありがとうございましたぁ♪
あっ、今日はランチにも行ったんだった!
だけど、出し惜しみしまぷ☆細々と更新することにしまぷ
来月もじゃんじゃんやってます、店内教室♪
5日
おかげさまで満席になりましたー
8日
おかげさまで満席かも・・・もしかしたら、あと1席
13日
余裕あります♪
24日
あと2席
27日
余裕あります♪
初めての方は材料費込み1000円でーす♪
12インチタイプかミニブックタイプになります♪
※12インチタイプのかたは、Lサイズの写真を4、5枚お持ちください♪
(その中からセレクトして使う場合もありますし、全部使う場合もあります)
※ミニブックタイプのかたはLサイズの写真を10枚から20枚おもちください♪
(とっても面白いのができますよー☆
写真はめいっぱい写ってるものやちいさく写ってるものなどいろーいろあったほうが面白いですよー☆)
今日もワイワイ楽しい教室です♪
といっても、今日はみやchanでおなじみmakomoco*さんとお友達参加の
教室だったので、余計にワイワイしちゃったかも・・・私が(笑)
みなさんそれぞれ、ぜんっぜん違う作品に仕上がりましたー☆
いちお、基本のパンチ使いや、テンプレート使いもしていただきました☆
もったいぶらずに作品紹介~~
が!!!
そこはあざといあたくし、
ネタ切れスランプがコワイので
出し惜しみしまして、おひとりずつぅ♪
Mさん☆
(あっ、お友達って言ってますが、い、いいですか???)

ご家族の写真を使って元気な感じで作りました♪
タイトルはQKのダイです♪
今度はプレゼント用のを作ってみましょうねー☆
ありがとうございましたぁ♪
あっ、今日はランチにも行ったんだった!
だけど、出し惜しみしまぷ☆細々と更新することにしまぷ
来月もじゃんじゃんやってます、店内教室♪
5日
おかげさまで満席になりましたー
8日
おかげさまで満席かも・・・もしかしたら、あと1席
13日
余裕あります♪
24日
あと2席
27日
余裕あります♪
初めての方は材料費込み1000円でーす♪
12インチタイプかミニブックタイプになります♪
※12インチタイプのかたは、Lサイズの写真を4、5枚お持ちください♪
(その中からセレクトして使う場合もありますし、全部使う場合もあります)
※ミニブックタイプのかたはLサイズの写真を10枚から20枚おもちください♪
(とっても面白いのができますよー☆
写真はめいっぱい写ってるものやちいさく写ってるものなどいろーいろあったほうが面白いですよー☆)
2010年01月29日
で、でけた・・・・・
cafe&雑貨Denenさんの2月イベント
ちょこいろえんぴつ
2月12日のく きワークショップ
写真がいっぱい貼れるパタパタアルバム作り♪
なんとか、見本ができましたー☆

ちょっと息子ちゃんの写真しかなかったので、
表紙のイメージとは違うかもしれませんが、
そこはお許しくださーい☆
タイトルにダイモ使ってみましたー☆

見開きタイプで

こんなふうに開きます☆

く きのスクラップブッキングの師匠、木村まり先生の
スマイルブックを参考にしてみましたー☆
スマイルブックは認定証がないと教えられないので。
く き流に作ってみましたー♪
まり先生のとこに認定証もらうために行こうとした矢先、
例の事件がありましたので・・・(涙)
そんなこんなで手探り状態の船出で制作を開始いたしましたー☆
これで最高24枚Lサイズの写真をカットせずに貼ることができます♪
進級前の先生のプレゼントなどにいかがですかぁ???
2月12日(金)10:30-12:30
cafe&雑貨 Denenさんにて
材料費込み2200円でーす♪
幼稚園などのアルバム委員さんにオススメですぅ
ご予約お待ちしてまーす♪
ちょこいろえんぴつ
2月12日のく きワークショップ
写真がいっぱい貼れるパタパタアルバム作り♪
なんとか、見本ができましたー☆

ちょっと息子ちゃんの写真しかなかったので、
表紙のイメージとは違うかもしれませんが、
そこはお許しくださーい☆
タイトルにダイモ使ってみましたー☆

見開きタイプで

こんなふうに開きます☆

く きのスクラップブッキングの師匠、木村まり先生の
スマイルブックを参考にしてみましたー☆
スマイルブックは認定証がないと教えられないので。
く き流に作ってみましたー♪
まり先生のとこに認定証もらうために行こうとした矢先、
例の事件がありましたので・・・(涙)
そんなこんなで手探り状態の船出で制作を開始いたしましたー☆
これで最高24枚Lサイズの写真をカットせずに貼ることができます♪
進級前の先生のプレゼントなどにいかがですかぁ???
2月12日(金)10:30-12:30
cafe&雑貨 Denenさんにて
材料費込み2200円でーす♪
幼稚園などのアルバム委員さんにオススメですぅ
ご予約お待ちしてまーす♪