2009年06月17日
スタンプ大好き♪
スタンプのメーカーこどものかおの浦田先生による
スタンプ講習会がありました。
浦田さんといえば、スタンプの知識やテクニック、すべてにおいてとてもすごいおひと
そのかたが福岡よりわざわざ講習を開いてくださるとあっちゃぁ、行かないわけがないです。
佐土原の中村先生のお宅でワイワイ講習を受けてまいりました。
いやぁ、楽しかったですよぉぉ。
今回作ったのは、アンティーク調がカッコイイボード

ちなみに封筒のなかみもちゃんとあります

なかみは外側だけのデコレーションだったんですが、時間があまったので、ちょっとポンポンおしちゃいました

ヴァーサマジック、ヴァーサファイン、ステイズオン、ウォールナットインクなどの
インクを効果的に使いました。
参加した午後の講習には8名が参加!!!
みなさん、ちがーう作品になったのも、浦田さん講習のすごいところ。
全然違うのに、どれもこれも全部ステキに仕上がるんですもの
県北のみなさーん!!!
県北はく きが講習いたしますねー
スタンプ講習会がありました。
浦田さんといえば、スタンプの知識やテクニック、すべてにおいてとてもすごいおひと

そのかたが福岡よりわざわざ講習を開いてくださるとあっちゃぁ、行かないわけがないです。
佐土原の中村先生のお宅でワイワイ講習を受けてまいりました。
いやぁ、楽しかったですよぉぉ。
今回作ったのは、アンティーク調がカッコイイボード


ちなみに封筒のなかみもちゃんとあります


なかみは外側だけのデコレーションだったんですが、時間があまったので、ちょっとポンポンおしちゃいました


ヴァーサマジック、ヴァーサファイン、ステイズオン、ウォールナットインクなどの
インクを効果的に使いました。
参加した午後の講習には8名が参加!!!
みなさん、ちがーう作品になったのも、浦田さん講習のすごいところ。
全然違うのに、どれもこれも全部ステキに仕上がるんですもの

県北のみなさーん!!!
県北はく きが講習いたしますねー
