2009年10月31日
民
最近食いネタ続きですが・・・・
予定していた行事がなくなり、急に暇に・・・
布団も干したし、掃除もふき掃除までしたし
牛くんに怒られる要因はすべてきれいにしたので・・・フフフッ
友人誘ってランチへ♪
友人が前にブログで見た!!!
という美々津の「民」へ
ブリトーをいただきましたっ

あと、いつものせっかく癖がでまして・・・
和風スパも二人でオーダー♪

ブリトーっておいしいんですねー。

アボカド、黒豆、ごはん、チーズが入ってました。

チリソースも美味しい
辛いけど、美味しい
和風スパは、野沢菜のお漬物が入ってて、
これがまたパスタに合うんですねー。
家でもお試しせねばっ
って思いました。
デザートはランチとセットがお得ってことで
ガトーチョコラとチーズケーキ
あー美味しい
友人ともゆっくりできましたし・・・
今月あたし贅沢しましたー・・・
来月は我慢・・・
できっかな???
予定していた行事がなくなり、急に暇に・・・
布団も干したし、掃除もふき掃除までしたし
牛くんに怒られる要因はすべてきれいにしたので・・・フフフッ
友人誘ってランチへ♪
友人が前にブログで見た!!!
という美々津の「民」へ
ブリトーをいただきましたっ

あと、いつものせっかく癖がでまして・・・
和風スパも二人でオーダー♪

ブリトーっておいしいんですねー。

アボカド、黒豆、ごはん、チーズが入ってました。

チリソースも美味しい
辛いけど、美味しい
和風スパは、野沢菜のお漬物が入ってて、
これがまたパスタに合うんですねー。
家でもお試しせねばっ
って思いました。
デザートはランチとセットがお得ってことで
ガトーチョコラとチーズケーキ
あー美味しい
友人ともゆっくりできましたし・・・
今月あたし贅沢しましたー・・・
来月は我慢・・・
できっかな???
2009年10月30日
11月イベントっ
占星術&クリスタルアクセサリーの
月光屋さん主催の
1デイイベントに参加させていただくことになりました♪
~子育てママのための~
☆ナチュラル&癒しカフェ☆
* * * * * *
□場所:ビッグ パパ
(日向市 天領うどん横)
□日程:11月23日(月)
□時間:10時~16時
□入場料:ビックパパにて
1ドリンクオーダーお願いします
(コーヒー…300円~)
子育て中のお母さんのために…
こころと身体を優しく癒す。。
お店が集うイベントです☆。。
☆オーガニックのハーブティ
□布なふきん
☆アロマグッズを作るミニ講座
☆手作りのナチュラル雑貨
☆子育てママのための
【星占い☆クリスタルミニ講座】
↑
お子さんとの相性を出生図から
よみとき…
子育てのお守りになる
クリスタルをご紹介☆。。
スクラップブッキング く きのワークショップ
キット販売&ミニミニ教室
いろいろなキット販売をいたします♪
ミニミニ教室は簡単な作成をいたします♪

etc…
お子様も一緒にお気軽に遊びにいらしてくださいね!
詳細が決定次第またUPしまーす♪
******
月光屋さん主催の
1デイイベントに参加させていただくことになりました♪
~子育てママのための~
☆ナチュラル&癒しカフェ☆
* * * * * *
□場所:ビッグ パパ
(日向市 天領うどん横)
□日程:11月23日(月)
□時間:10時~16時
□入場料:ビックパパにて
1ドリンクオーダーお願いします
(コーヒー…300円~)
子育て中のお母さんのために…
こころと身体を優しく癒す。。
お店が集うイベントです☆。。
☆オーガニックのハーブティ
□布なふきん
☆アロマグッズを作るミニ講座
☆手作りのナチュラル雑貨
☆子育てママのための
【星占い☆クリスタルミニ講座】
↑
お子さんとの相性を出生図から
よみとき…
子育てのお守りになる
クリスタルをご紹介☆。。
スクラップブッキング く きのワークショップ
キット販売&ミニミニ教室
いろいろなキット販売をいたします♪
ミニミニ教室は簡単な作成をいたします♪

etc…
お子様も一緒にお気軽に遊びにいらしてくださいね!
詳細が決定次第またUPしまーす♪
******
2009年10月29日
うれしいできごと
今日友人に誕生日プレゼントもらったんです♪
遅れてごめんね、って・・
そんなん、よかったとに・・・
しかもく きが帰ってくるの待っててくれたんんです・・・
なんとまぁ・・・
感謝、感謝!です。
湯たんぽと湯たんぽカバーでしたの

これまたラブリーなのを
最近どんどんピンクが好きになってきてます。
でもく きはピンクの服は自分にはあまり似合わないと思うので
作品とかにピンク好きをぶつけております。
というところでのこのピンクのプレゼントは
どストライクなのです
しかもエコだし・・・
ほんと嬉しい
ちょっとラブリーすぎてテンションあがってしまって
ついつい書いちゃいました。
あ、歳いくつになったかはミッフィにしときます・・・・・ウフッ
遅れてごめんね、って・・
そんなん、よかったとに・・・
しかもく きが帰ってくるの待っててくれたんんです・・・
なんとまぁ・・・
感謝、感謝!です。
湯たんぽと湯たんぽカバーでしたの


これまたラブリーなのを

最近どんどんピンクが好きになってきてます。
でもく きはピンクの服は自分にはあまり似合わないと思うので
作品とかにピンク好きをぶつけております。
というところでのこのピンクのプレゼントは
どストライクなのです

しかもエコだし・・・
ほんと嬉しい

ちょっとラブリーすぎてテンションあがってしまって
ついつい書いちゃいました。
あ、歳いくつになったかはミッフィにしときます・・・・・ウフッ
2009年10月28日
ドラゴンキッチン♪2
ちょっと前にランチしてたのをレポってなかったので、
今日はそれを・・・
友人が行ったことないってことだったので
ドラゴンキッチンへ♪
こちらは前に1度いきましたが、満腹食べてなかったんです・・
ふたりともお目当てのハオチーランチをオーダー
だって品数多いしデザートもついてるしお得なんですもん♪
Dr.コバさんのブログで夜はもっとすごいらしいってのを
見たので夜にもぜひぜひ行きたいっ!!!
でもお昼も満足の内容です。

メインはエビチリ

前菜盛りもあるし・・



チャーハンはうまいし・・・

デザートの杏仁はとろけるし・・・

おいしかったですぅ
あ、デザート別注しとりますぅ・・

あー美味しかったぁ
今日はそれを・・・
友人が行ったことないってことだったので
ドラゴンキッチンへ♪
こちらは前に1度いきましたが、満腹食べてなかったんです・・
ふたりともお目当てのハオチーランチをオーダー
だって品数多いしデザートもついてるしお得なんですもん♪
Dr.コバさんのブログで夜はもっとすごいらしいってのを
見たので夜にもぜひぜひ行きたいっ!!!
でもお昼も満足の内容です。

メインはエビチリ


前菜盛りもあるし・・



チャーハンはうまいし・・・

デザートの杏仁はとろけるし・・・

おいしかったですぅ

あ、デザート別注しとりますぅ・・

あー美味しかったぁ
2009年10月27日
11月の教室ご案内♪
11月の教室の予定でーす♪
店内教室
11月14日(土) 10:30~12:30
スクラップブッキングで年賀状作り&クリスマス作品
11月25日(水) 10:30~12:30
スクラップブッキングで年賀状作り&クリスマス作品
11月28日(土) 10:30~12:30
スクラップブッキングで年賀状作り&クリスマス作品
お問い合わせ:カメラのキタムラ 日向/財光寺店
0982-55-0217 くろぎ まで
出張教室
11月 4日(水) 10:00~12:00
Cherryblosomsさんにてミニブック講習

お問い合わせ:Cherryblosomsさん
11月 7日(土)
①10:30~11:30 ②12:30~13:30 ③14:00~15:00
cafe&雑貨Denenさんにてミニ教室 クリスマスカード作り

③は消しゴムはんこ作家さんとのコラボ教室になります♪
11月 8日(日)
①10:30~11:30 ②12:30~13:30 ③14:00~15:00
cafe&雑貨Denenさんにてミニ教室 クリスマス色のミニブック

お問い合わせ cafe&雑貨Denenさん :0982-55-0005
上記は開催決定しているものです♪
お問い合わせなどは各問い合わせ先までお願いいたします♪
店内教室
11月14日(土) 10:30~12:30
スクラップブッキングで年賀状作り&クリスマス作品
11月25日(水) 10:30~12:30
スクラップブッキングで年賀状作り&クリスマス作品
11月28日(土) 10:30~12:30
スクラップブッキングで年賀状作り&クリスマス作品
お問い合わせ:カメラのキタムラ 日向/財光寺店
0982-55-0217 くろぎ まで
出張教室
11月 4日(水) 10:00~12:00
Cherryblosomsさんにてミニブック講習

お問い合わせ:Cherryblosomsさん
11月 7日(土)
①10:30~11:30 ②12:30~13:30 ③14:00~15:00
cafe&雑貨Denenさんにてミニ教室 クリスマスカード作り

③は消しゴムはんこ作家さんとのコラボ教室になります♪
11月 8日(日)
①10:30~11:30 ②12:30~13:30 ③14:00~15:00
cafe&雑貨Denenさんにてミニ教室 クリスマス色のミニブック

お問い合わせ cafe&雑貨Denenさん :0982-55-0005
上記は開催決定しているものです♪
お問い合わせなどは各問い合わせ先までお願いいたします♪
2009年10月27日
意外ですが・・・
こないだ、発見したんです・・・
息子ちゃんの野球の練習試合が終わるのがお昼より長くなりそうだったんで
朝Yショップに立ち寄って小腹がすいたとき用にサンドイッチを買いました。
これ

マジうまいっ!!!!
く きはサンドイッチってミミがついてるのが好きじゃないんです。
でも、ここのはミミついててもうまいっ
ベーシックなサンドイッチですが、うまいっ
意外でした。
ここのYショップはおにぎりとかもおいしかったです。
が!!!
やっぱりサンドイッチが一番うまいっ!!!あくまでく きの好みですが・・・
あ、日向の梅の茶屋さんのとなりのとこです。
お客さんも結構いたし、みんなサンドイッチ買っちょる・・・
みんなやっぱり知ってるなぁぁ
なんかいかにもパン屋さんっってとこじゃないのに
美味しかったのが意外(失礼ですが・・・)で
ついつい書いてしまいました・・・
く きの練習試合観戦の必須アイテムになりました。
息子ちゃんの野球の練習試合が終わるのがお昼より長くなりそうだったんで
朝Yショップに立ち寄って小腹がすいたとき用にサンドイッチを買いました。
これ

マジうまいっ!!!!
く きはサンドイッチってミミがついてるのが好きじゃないんです。
でも、ここのはミミついててもうまいっ

ベーシックなサンドイッチですが、うまいっ
意外でした。
ここのYショップはおにぎりとかもおいしかったです。
が!!!
やっぱりサンドイッチが一番うまいっ!!!あくまでく きの好みですが・・・
あ、日向の梅の茶屋さんのとなりのとこです。
お客さんも結構いたし、みんなサンドイッチ買っちょる・・・
みんなやっぱり知ってるなぁぁ

なんかいかにもパン屋さんっってとこじゃないのに
美味しかったのが意外(失礼ですが・・・)で
ついつい書いてしまいました・・・
く きの練習試合観戦の必須アイテムになりました。
2009年10月25日
グラッツィオ
大分でのランチ紹介してませんでしたっ
車を会場に停めてたので、会場の中で食べることに。
全日空ホテルも一緒になってたので、
そちらのレストラン「グラッツィオ」に
というところにしました。
ランチバイキングやってましたよ♪
でもあと15分で料理を下げますがいいいですか???
とのこと。
うひょー・・・
バイキングの醍醐味が味わえんやないか!!
と思いつつ
「はい。いいですよ」と涼しげな顔しました。
まるで、あたくしそんなに食べないのでよくってよ、オホホ
といわんばかりのリアクションをさせていただきました。
まぁ、そんなことはあるはずもなく、
一緒に行ったAしゃんとむっちゃくちゃ食べました。

あ、Aしゃんは普通かな。
く きはその15分の間に何回かリピートしましたもん☆
お味は、ホテルランチって味でした♪
デザートもたくさんあったし、
名物のゴマだしうどんも食べれたし、
満足満腹
今日は夜ご飯いらないっ
ってマジに思いました。
ちぃぃぃっと食べましたけどね




車を会場に停めてたので、会場の中で食べることに。
全日空ホテルも一緒になってたので、
そちらのレストラン「グラッツィオ」に
というところにしました。
ランチバイキングやってましたよ♪
でもあと15分で料理を下げますがいいいですか???
とのこと。
うひょー・・・
バイキングの醍醐味が味わえんやないか!!
と思いつつ
「はい。いいですよ」と涼しげな顔しました。
まるで、あたくしそんなに食べないのでよくってよ、オホホ
といわんばかりのリアクションをさせていただきました。
まぁ、そんなことはあるはずもなく、
一緒に行ったAしゃんとむっちゃくちゃ食べました。

あ、Aしゃんは普通かな。
く きはその15分の間に何回かリピートしましたもん☆
お味は、ホテルランチって味でした♪
デザートもたくさんあったし、
名物のゴマだしうどんも食べれたし、
満足満腹
今日は夜ご飯いらないっ
ってマジに思いました。
ちぃぃぃっと食べましたけどね




2009年10月24日
今日は店内教室ぅ♪
今日は10月最後の店内教室の日
アルバム作りしまーす♪
6インチタイプのアルバムを作りまーす。
どんなのができるか楽しみです♪
来月のご案内は近日中にUPしまーす♪
アルバム作りしまーす♪
6インチタイプのアルバムを作りまーす。
どんなのができるか楽しみです♪
来月のご案内は近日中にUPしまーす♪
2009年10月23日
クリスマスフォトスタンド☆
昨日は出し惜しみしまして・・・・・
調子こいてすんまへん
さてさて今日こそワークショップの作品紹介!!
アコーディオンチップボードで作るクリスマスアルバムぅ
講師はキャハラ先生っ
く きはキャハラ先生のワークショップが一度受けたかったんです♪
いつもとってもキュートだし、ちょっとビンテージ色なのもステキに作られるんです♪
あー受けれて良かった。
1時間半にアイデアぎゅうぎゅう詰めで教えていただきましたっ♪
完成して良かった。

裏~

上からみた感じぃ

く きはこの辺がラブリー

かわいいクリスマスアルバムができましたん♪
早く写真が貼りたいですねー☆
宮崎ではkazuko先生が教室されるそうです♪
kazuko先生
お問い合わせ先
HappyAngel
メール happyangel_nk7@yahoo.co.jp
にメールくださいってことでした~
もちろん県北はく きが講習いたしますよん♪
カメラのキタムラ 日向/財光寺店
くろぎ まで
0982-55-0217
楽しんで作りましょう!
教室にくる時間がないのよねぇぇん
って方は
キットでお渡しします♪
このタイプはスタンプをたくさん使うんですが、
キットのみご希望の方は
スタンプを押した状態でのお渡しになります♪
全く同じものにはなりません♪
世界にひとつだけのクリスマスアルバム作りましょ☆
調子こいてすんまへん
さてさて今日こそワークショップの作品紹介!!
アコーディオンチップボードで作るクリスマスアルバムぅ
講師はキャハラ先生っ
く きはキャハラ先生のワークショップが一度受けたかったんです♪
いつもとってもキュートだし、ちょっとビンテージ色なのもステキに作られるんです♪
あー受けれて良かった。
1時間半にアイデアぎゅうぎゅう詰めで教えていただきましたっ♪
完成して良かった。

裏~

上からみた感じぃ

く きはこの辺がラブリー


かわいいクリスマスアルバムができましたん♪
早く写真が貼りたいですねー☆
宮崎ではkazuko先生が教室されるそうです♪
kazuko先生
お問い合わせ先
HappyAngel
メール happyangel_nk7@yahoo.co.jp
にメールくださいってことでした~
もちろん県北はく きが講習いたしますよん♪
カメラのキタムラ 日向/財光寺店
くろぎ まで
0982-55-0217
楽しんで作りましょう!
教室にくる時間がないのよねぇぇん

キットでお渡しします♪
このタイプはスタンプをたくさん使うんですが、
キットのみご希望の方は
スタンプを押した状態でのお渡しになります♪
全く同じものにはなりません♪
世界にひとつだけのクリスマスアルバム作りましょ☆
2009年10月22日
ただいま宮崎
タイトルからすると遠いとこに行ってたかのようですが
さっき大分から帰ってまいりました。
大分スクラップブッキング祭☆勉強になりましたー♪
今回の大分スクラップブッキング祭の開催は1日だけでしたので
会場の人もそりゃぁ多かったです。
カード交換会も盛り上がってたようで、
く きのカードも貼ってありました。
なんかうれしいけど、恥ずかしいような・・・テヘヘ
作品展も同時開催で投票もしてきました。
とってもステキな作品ぞろいで迷っちゃいましたが
めっちゃ好みの色使い&レイアウトがあったので、
その方のに1票入れさせていただきました♪

すっごいかわいい作品ばっかでしょぉ♪
宮崎でも早くこんなに盛り上がる日がきますよぉぉぉに☆
みなさーん、スクラップブッキング楽しいですよぉぉん♪
一緒にステキな思い出をもっとステキに残しましょ☆
あら??
ワークショップの報告は???
ってお思いのあなた!
そう!
く きお得意の出し惜しみ作戦でございます
だってせっかく大分まで行ったしぃ・・・
会場の感じも伝えたかったしぃぃ・・・
明日レポしまっす。
いつもブログを読んでいただき本当にありがとうございます☆
さっき大分から帰ってまいりました。
大分スクラップブッキング祭☆勉強になりましたー♪
今回の大分スクラップブッキング祭の開催は1日だけでしたので
会場の人もそりゃぁ多かったです。
カード交換会も盛り上がってたようで、
く きのカードも貼ってありました。
なんかうれしいけど、恥ずかしいような・・・テヘヘ
作品展も同時開催で投票もしてきました。
とってもステキな作品ぞろいで迷っちゃいましたが
めっちゃ好みの色使い&レイアウトがあったので、
その方のに1票入れさせていただきました♪

すっごいかわいい作品ばっかでしょぉ♪
宮崎でも早くこんなに盛り上がる日がきますよぉぉぉに☆
みなさーん、スクラップブッキング楽しいですよぉぉん♪
一緒にステキな思い出をもっとステキに残しましょ☆
あら??
ワークショップの報告は???
ってお思いのあなた!
そう!
く きお得意の出し惜しみ作戦でございます

だってせっかく大分まで行ったしぃ・・・
会場の感じも伝えたかったしぃぃ・・・

明日レポしまっす。
いつもブログを読んでいただき本当にありがとうございます☆
2009年10月22日
大分スクラップブッキング祭
今から大分で1年に1度開催される
大分スクラップブッキング祭にいってきます♪
ワークショップに参加してすぐ帰ってきます。
方向音痴のく き
ちゃんとつきますように。
大分スクラップブッキング祭にいってきます♪
ワークショップに参加してすぐ帰ってきます。
方向音痴のく き
ちゃんとつきますように。
2009年10月21日
変に時間ができたので
息子ちゃんなんとかインフルではない様子
ご心配のコメントありがとうございました。
ただ、インフルはまだまだ学校で猛威をふるってますので、
油断は禁物です
息子ちゃんの今回のは多分、
ぎゅたましい病だと思います。(10/20blog参照)
今日はおなかがいたいらしい。
多分運動会の後で体がだるくてあんまし動きたくないようです。
息子ちゃん調子悪くて仕事休みだし、SB道具も会社で暇になったので
こないだcherryblossomsさんで購入したコサージュを
クラフトバッグにつけちゃおーって
つけてみました。

あーん。コサージュカワイイ

やっぱりこのクラフト子ちゃんにぴったりだったわ。
どこか持って出かけたい気分ですが、
晩御飯の準備にとりかかることにします。
妄想おでかけしまする

ご心配のコメントありがとうございました。
ただ、インフルはまだまだ学校で猛威をふるってますので、
油断は禁物です

息子ちゃんの今回のは多分、
ぎゅたましい病だと思います。(10/20blog参照)
今日はおなかがいたいらしい。
多分運動会の後で体がだるくてあんまし動きたくないようです。
息子ちゃん調子悪くて仕事休みだし、SB道具も会社で暇になったので
こないだcherryblossomsさんで購入したコサージュを
クラフトバッグにつけちゃおーって
つけてみました。

あーん。コサージュカワイイ


やっぱりこのクラフト子ちゃんにぴったりだったわ。
どこか持って出かけたい気分ですが、
晩御飯の準備にとりかかることにします。
妄想おでかけしまする

2009年10月20日
ついに・・・
ついに・・・
ついに・・・
息子ちゃんの学校にも新型上陸です
何人かかかったみたい
息子ちゃん今日学校でもどして微熱で帰ってきました・・・
インフルかなぁぁぁ
運動会のあと疲れがでちゃって
体弱ってたかなぁ・・
手洗い、うがいは、ぐうたらの息子にしては
ちゃーんとしてたのに・・・
ま、かかっちゃってたらしょーがねぇ
人にうつさんように注意せねば・・・
感染力相当強いんでしょうね。
でも、息子ちゃんってこのへんで言うことばでいえば
ぎゅたましいんです。
わかる方・・・
日向で育ったおばあちゃん子かな・・・
ぎゅたましい
おおげさってことです。
ちぃぃぃっと微熱でもひーふーはーふーっていうんです。
あと、宿題したくない病も少し・・・
今回もそれであることを切に願うばかりです・・・
ついに・・・
息子ちゃんの学校にも新型上陸です

何人かかかったみたい

息子ちゃん今日学校でもどして微熱で帰ってきました・・・
インフルかなぁぁぁ
運動会のあと疲れがでちゃって
体弱ってたかなぁ・・
手洗い、うがいは、ぐうたらの息子にしては
ちゃーんとしてたのに・・・
ま、かかっちゃってたらしょーがねぇ
人にうつさんように注意せねば・・・
感染力相当強いんでしょうね。
でも、息子ちゃんってこのへんで言うことばでいえば
ぎゅたましいんです。
わかる方・・・
日向で育ったおばあちゃん子かな・・・
ぎゅたましい
おおげさってことです。
ちぃぃぃっと微熱でもひーふーはーふーっていうんです。
あと、宿題したくない病も少し・・・
今回もそれであることを切に願うばかりです・・・
2009年10月19日
クレープティファニー
延岡のクレープティファニーへ母と行ってきました。
何度か通って気になってたので、ランチの帰りに行くことにしました。
く きはあずき白玉

母はマロンカスタード

クレープの生地の端がパリってしてて
それがちょっとアクセントになってて美味しかったですぅ
息子ちゃんとじいじのお土産にマンゴー生クリームを買って帰りました。
息子ちゃんはく きが家に帰ってすぐトイレに入っているすきに
食べちゃってました・・
すっげーうまかったらしいです。
クレープって美味しいですよねぇぇぇ
何度か通って気になってたので、ランチの帰りに行くことにしました。
く きはあずき白玉

母はマロンカスタード

クレープの生地の端がパリってしてて
それがちょっとアクセントになってて美味しかったですぅ
息子ちゃんとじいじのお土産にマンゴー生クリームを買って帰りました。
息子ちゃんはく きが家に帰ってすぐトイレに入っているすきに
食べちゃってました・・
すっげーうまかったらしいです。
クレープって美味しいですよねぇぇぇ

2009年10月19日
ハンセイとキセキ
実はちょっと前にく きのチャリ
ホワイト号がパクられました。
自分ちですょ・・・
夜中にです・・・
自宅だからって鍵をかけなかったく きが悪いんです。
でも自分とこまで入ってきて盗ったんだぁぁ
って考えたら
ゾォォォォォッ
ってしてしまいました。
牛くんのお母さんにもらったチャリ・・
車2台生活やめて
1台でなんとかやっていこっかなって決めたとき
お母さんがこれに乗んないってくれたチャリ
いっぱい活躍してくれてました。
今は出張があるので、車2台生活に戻っちゃいましたが
それでもホワイト号はチョイチョイ活躍してくれてたんです。
もちろん、乗る頻度は落ちたので、乗らないときは鍵を閉めてました。
それが、地区のお知らせのチラシを配ろうと回ったその日・・・
鍵を閉め忘れてしまいました・・・
同じく鍵をかけてなかった息子ちゃんのブラック号(小)を
きれいによけてパクられてました。
牛くんにも息子ちゃんへのしめしがつかないだろーとか
散々怒られ・・・
その通りなので、ぐうの音もでません・・・
でもチャリをくれたお母さんは
8年も乗れば元取ったねーなんてなだめてくれました
泣きそうなときになだめられると
泣きたくなるのは大人も子供も一緒ですね。
お母さんごめんっっってホント思いました。
でも後悔しても後の祭り・・・
もう半分諦めてました。
そしたらおととい見つかったんです!!!
門川で!!!
もちろん取りにいかないといけません。
運動会の準備もあったけど、
仕事のあと一目散に交番へ
警察の方々ありがとうございました。
最近は駅とかで鍵の掛け忘れを
警察が管理して盗られないようにしてるみたいです。
だから盗ったりする人は
今度は普通の家を狙うようになったらしいです。
だから家の敷地内でもちゃんとしとかなきゃだめだよーって
言ってました。
対応してくれた駐在さん・・・
とっても親切でした。
車に自転車のせてくれたり、駐車場からでるとき誘導してくれたり・・・
なんか恐縮でした。
お母さんに盗られたことだまってなくて良かったぁ。
バツが悪くて言いづらかったけど、言ってて良かったぁ。
防犯登録が母の名前だったので、母に確認の電話が入ったんです。
お母さんもよろこんでたし、良かった。
自分の中ではこれって結構キセキ???
なんて思ってます。
あとは警察の方々のおかげです。
あーほっとした。
おかえりホワイト号

長文でした。最後まで読んでくださってありがとうございます。
ホワイト号がパクられました。
自分ちですょ・・・
夜中にです・・・
自宅だからって鍵をかけなかったく きが悪いんです。
でも自分とこまで入ってきて盗ったんだぁぁ
って考えたら
ゾォォォォォッ

牛くんのお母さんにもらったチャリ・・
車2台生活やめて
1台でなんとかやっていこっかなって決めたとき
お母さんがこれに乗んないってくれたチャリ
いっぱい活躍してくれてました。
今は出張があるので、車2台生活に戻っちゃいましたが
それでもホワイト号はチョイチョイ活躍してくれてたんです。
もちろん、乗る頻度は落ちたので、乗らないときは鍵を閉めてました。
それが、地区のお知らせのチラシを配ろうと回ったその日・・・
鍵を閉め忘れてしまいました・・・
同じく鍵をかけてなかった息子ちゃんのブラック号(小)を
きれいによけてパクられてました。
牛くんにも息子ちゃんへのしめしがつかないだろーとか
散々怒られ・・・
その通りなので、ぐうの音もでません・・・

でもチャリをくれたお母さんは
8年も乗れば元取ったねーなんてなだめてくれました

泣きそうなときになだめられると
泣きたくなるのは大人も子供も一緒ですね。
お母さんごめんっっってホント思いました。
でも後悔しても後の祭り・・・
もう半分諦めてました。
そしたらおととい見つかったんです!!!
門川で!!!
もちろん取りにいかないといけません。
運動会の準備もあったけど、
仕事のあと一目散に交番へ

警察の方々ありがとうございました。
最近は駅とかで鍵の掛け忘れを
警察が管理して盗られないようにしてるみたいです。
だから盗ったりする人は
今度は普通の家を狙うようになったらしいです。
だから家の敷地内でもちゃんとしとかなきゃだめだよーって
言ってました。
対応してくれた駐在さん・・・
とっても親切でした。
車に自転車のせてくれたり、駐車場からでるとき誘導してくれたり・・・
なんか恐縮でした。
お母さんに盗られたことだまってなくて良かったぁ。
バツが悪くて言いづらかったけど、言ってて良かったぁ。
防犯登録が母の名前だったので、母に確認の電話が入ったんです。
お母さんもよろこんでたし、良かった。
自分の中ではこれって結構キセキ???
なんて思ってます。
あとは警察の方々のおかげです。
あーほっとした。
おかえりホワイト号


長文でした。最後まで読んでくださってありがとうございます。
2009年10月18日
頑張ってました。
おはようございます。
昼寝を通り過ぎるくらい寝てしまった
ぐうたらふとっちょのく きです。
やっぱり運動会は疲れますねー。
でも息子ちゃんのチームは優勝したので、
良かったです♪
去年は走るところを撮るのを失敗したので
今年はちょっと場所を変えて撮影してみました。

セパレートコースを生かした1位に見える撮影・・・ヒヒヒヒ

必死な表情が撮れました♪
息子ちゃん自己ベストの3位でした。
かなり嬉しかったみたいで、
3位の人が帰ってきましたよーって
威張って帰ってきました。
3位で威張るんですからいつもがどれほどか
予想がつくでしょう・・・
でも、自己ベストは自己ベスト
いっぱいほめてあげなきゃ
まだ、寝ぼけてるので、
ご飯の時間にその話題で持ちきりにしようと思います♪
昼寝を通り過ぎるくらい寝てしまった
ぐうたらふとっちょのく きです。
やっぱり運動会は疲れますねー。
でも息子ちゃんのチームは優勝したので、
良かったです♪
去年は走るところを撮るのを失敗したので
今年はちょっと場所を変えて撮影してみました。

セパレートコースを生かした1位に見える撮影・・・ヒヒヒヒ

必死な表情が撮れました♪
息子ちゃん自己ベストの3位でした。
かなり嬉しかったみたいで、
3位の人が帰ってきましたよーって

威張って帰ってきました。
3位で威張るんですからいつもがどれほどか
予想がつくでしょう・・・
でも、自己ベストは自己ベスト
いっぱいほめてあげなきゃ

まだ、寝ぼけてるので、
ご飯の時間にその話題で持ちきりにしようと思います♪
2009年10月17日
ゲット品♪
cherry blossumsさんで買ったものー
ブローチ&コサージュ♪

コサージュはhauollさん作クラフトバッグにつけよっと。
って思って買いました。
ブローチはあまり考えず買っちゃいました。
多分あれにあうだろう・・・
という感じです。
明日は息子ちゃんの運動会
弁当の仕込みがあるので
早く眠ることにします。
そして、運動会から帰ったらまた眠ることにします。
早起き苦手じゃぁぁぁ(涙)
ブローチ&コサージュ♪

コサージュはhauollさん作クラフトバッグにつけよっと。
って思って買いました。
ブローチはあまり考えず買っちゃいました。
多分あれにあうだろう・・・
という感じです。
明日は息子ちゃんの運動会
弁当の仕込みがあるので
早く眠ることにします。
そして、運動会から帰ったらまた眠ることにします。
早起き苦手じゃぁぁぁ(涙)
2009年10月17日
カード×9
今度の木曜日に大分でスクラップブッキングフェアが開催されます。
そこで、フレンドシップカード交換会っていうのが行われているんですが、
去年教室でお世話になった先生が
参加しませんか??っておっしゃってくださったので
参加することにしました。
フレンドシップカード交換会ってのは3.5インチのカードを9枚作って
提出し、後日ほかの方々のカードが9枚返ってくるというもの。
みなさんスクラップブッキングの輪を広げられるように
名前(ハンドルネーム)などをカードに書いて交換します。
今回のテーマはスマイルですが、自由に作ってかまわないということだったので
ほんとに自由に作ってみました。
makomoko*さんに作ってもらった消しゴムはんこと
cherryblossomsさんで買ったモチーフを使ってみました。


シェイカーボックスってやつにしてみました☆
振るとビーズがシャカシャカします☆
今回カード交換会に参加するって決めて
どうしてもみやchanブログで知り合ったかたの作品を
カードに使いたかったんです。
ブログ初めて半年にもならないですが、
ブログを通じてステキな出会いがほんとにたくさんありました。
makomoko*さん、クリ♪ベルさん、kahoさん、美・さち&Reiさん・・・・
まだまだほかにも教室でお世話になったかたがた、
く きの教室でほんとにスクラップブッキングにはまったよーって
おっしゃってくれた方々・・・
ブログいつも見てますよっておっしゃってくださる方々・・
ありがとうございます。
ほんとにSmileがでちゃう出会いや出来事がたくさん。
だから、Smileって書いてないけど、このカードには
たくさんのSmileと出会いへの感謝の気持ちが入ってます。
そんな気持ちで作りましたっ
9個・・・
結構時間かかっちゃった
イベント用の作品作りの合間にって思ってたけど
9個ってわりと多いのね・・・
しかも交換会だから、手元には残らないんだ・・・
なんかさみしぃ・・・
フフン、でもほかの方たちのカードが届くもーん。
それでまたテンションあがっちゃいそうだなぁ
そこで、フレンドシップカード交換会っていうのが行われているんですが、
去年教室でお世話になった先生が
参加しませんか??っておっしゃってくださったので
参加することにしました。
フレンドシップカード交換会ってのは3.5インチのカードを9枚作って
提出し、後日ほかの方々のカードが9枚返ってくるというもの。
みなさんスクラップブッキングの輪を広げられるように
名前(ハンドルネーム)などをカードに書いて交換します。
今回のテーマはスマイルですが、自由に作ってかまわないということだったので
ほんとに自由に作ってみました。
makomoko*さんに作ってもらった消しゴムはんこと
cherryblossomsさんで買ったモチーフを使ってみました。


シェイカーボックスってやつにしてみました☆
振るとビーズがシャカシャカします☆
今回カード交換会に参加するって決めて
どうしてもみやchanブログで知り合ったかたの作品を
カードに使いたかったんです。
ブログ初めて半年にもならないですが、
ブログを通じてステキな出会いがほんとにたくさんありました。
makomoko*さん、クリ♪ベルさん、kahoさん、美・さち&Reiさん・・・・
まだまだほかにも教室でお世話になったかたがた、
く きの教室でほんとにスクラップブッキングにはまったよーって
おっしゃってくれた方々・・・
ブログいつも見てますよっておっしゃってくださる方々・・
ありがとうございます。
ほんとにSmileがでちゃう出会いや出来事がたくさん。
だから、Smileって書いてないけど、このカードには
たくさんのSmileと出会いへの感謝の気持ちが入ってます。
そんな気持ちで作りましたっ
9個・・・

結構時間かかっちゃった

イベント用の作品作りの合間にって思ってたけど
9個ってわりと多いのね・・・
しかも交換会だから、手元には残らないんだ・・・

なんかさみしぃ・・・
フフン、でもほかの方たちのカードが届くもーん。
それでまたテンションあがっちゃいそうだなぁ

2009年10月16日
せっかくせっかくだらけ
佐土原からの帰り、友人のちび怪獣の誕プレを渡したくて友人宅へ
母へのお土産も買いたかったし、友人ちにも手ぶらじゃいやだったので
OSHIKAWA へ
せっかく佐土原の帰りだしってせっかくばっかり言うてます
こちらは2回目です
前回はチーズケーキを食べたので
今回は違うの
普通に冷蔵庫にならんでるシフォンとは別に
ショーケースの中に綺麗にデコレーションされた
絹シフォンなるものがっっっ
早速お願いしました。
オーダー受けてからクリームをつめてくれるみたいです。
それ持って友人宅へ
ちび怪獣とワイワイいいながら食べました。
かわいすぎる・・・
息子ちゃんとどっこいどっこいくらいカワイイ
あ、今相当な親ばか発言???
お気になさらずぅ
このシフォン、絹シフォンていうだけあってふあっふあ

クリームも軽くてちょーおいしぃ☆
あ、でも体が重い気がする・・・
体重増えたからかしら・・・
うーん、自重します。
できねぇだろうなぁ・・・
母へのお土産も買いたかったし、友人ちにも手ぶらじゃいやだったので
OSHIKAWA へ
せっかく佐土原の帰りだしってせっかくばっかり言うてます

こちらは2回目です
前回はチーズケーキを食べたので
今回は違うの
普通に冷蔵庫にならんでるシフォンとは別に
ショーケースの中に綺麗にデコレーションされた
絹シフォンなるものがっっっ
早速お願いしました。
オーダー受けてからクリームをつめてくれるみたいです。
それ持って友人宅へ
ちび怪獣とワイワイいいながら食べました。
かわいすぎる・・・
息子ちゃんとどっこいどっこいくらいカワイイ
あ、今相当な親ばか発言???
お気になさらずぅ
このシフォン、絹シフォンていうだけあってふあっふあ

クリームも軽くてちょーおいしぃ☆
あ、でも体が重い気がする・・・
体重増えたからかしら・・・
うーん、自重します。
できねぇだろうなぁ・・・
2009年10月15日
ごはん処-晴-
今日はCherryBlossumさんへ
ミニブックキットをご購入いただいていたので作り方のご説明に行ってきました。
もちろん一度行ってみたいSHOPだったので色々商品もガン見
そのときのゲット品はまた後日紹介しまっす。カワイイ雑貨がずらーりでしたっ
んで、せっかく佐土原まできたんだし、みやchanブログでブログをされている
ごはん処-晴-
さんにいくことに。
親と行きたかったんだけど、仕事なのでムリでした。
日替わりをオーダー
今日の日替わりは鯖のお刺身定食か、鯖の押し寿司定食
結構迷って押し寿司定食にしました。

今日は酢飯モード
お刺身も食べたくてしょうがなかったんですが、酢飯モードのほうが勝ちました。
半締めってやつです!!!おそらく
ぷりぷりで脂ものってて、締めかたも上品で
酢飯もくどくなくてちょうどいい・・・
しかも、半分半分で、普通の押し寿司とあぶりが並んでます・・・

こらたまらん
天ぷらもさくさくだし、お吸い物もすんごく美味しい。




ちょーいいお店じゃん・・
最高・・・
ああ、お刺身も食べたい。単品で食べたい。
また行きたい・・だけど、遠い・・・・
実家帰ったらまたいこう!!いつになるかわかんないけど・・・
あ、でも鯖っていつもないのかな・・・
電話していこう・・・
ていうか、ここって昔友人が住んでた貸家だ・・・
改築したんですねー♪
入り口が引き戸なんですが、
く きはそれになかなか気づけず、
2、3回押したり引いたりしてました
ガタガタさせてごめんなさい
ミニブックキットをご購入いただいていたので作り方のご説明に行ってきました。
もちろん一度行ってみたいSHOPだったので色々商品もガン見
そのときのゲット品はまた後日紹介しまっす。カワイイ雑貨がずらーりでしたっ
んで、せっかく佐土原まできたんだし、みやchanブログでブログをされている
ごはん処-晴-
さんにいくことに。
親と行きたかったんだけど、仕事なのでムリでした。
日替わりをオーダー
今日の日替わりは鯖のお刺身定食か、鯖の押し寿司定食
結構迷って押し寿司定食にしました。

今日は酢飯モード

お刺身も食べたくてしょうがなかったんですが、酢飯モードのほうが勝ちました。
半締めってやつです!!!おそらく
ぷりぷりで脂ものってて、締めかたも上品で
酢飯もくどくなくてちょうどいい・・・
しかも、半分半分で、普通の押し寿司とあぶりが並んでます・・・

こらたまらん

天ぷらもさくさくだし、お吸い物もすんごく美味しい。




ちょーいいお店じゃん・・
最高・・・
ああ、お刺身も食べたい。単品で食べたい。
また行きたい・・だけど、遠い・・・・
実家帰ったらまたいこう!!いつになるかわかんないけど・・・
あ、でも鯖っていつもないのかな・・・

電話していこう・・・
ていうか、ここって昔友人が住んでた貸家だ・・・
改築したんですねー♪
入り口が引き戸なんですが、
く きはそれになかなか気づけず、
2、3回押したり引いたりしてました

ガタガタさせてごめんなさい
