2009年09月24日
463コマ・・・
463コマ・・・・
何の数字でしょう・・・
正解は
先日久しぶりの息子ちゃんの野球の試合で
く きが撮った写真の枚数です・・・・
あほか・・・
とお思いのあなた・・・
野球ってこんな感じではまっちゃうんですよー
もちろん息子ちゃんだけ撮ったわけじゃないですよ♪
息子ちゃんが野球チームに入団して1年ちょっと、
部員のこどもたちの名前や顔も覚えました。
覚えたら今度はかわいくなっちゃうもんで・・・
息子ちゃんたちBチームは、
公式戦には用がありません
いつも強くてたくましいAチームの背中を追いかけています。
ただ今回の試合はBチームだけで試合をしたんです♪
いつも試合にはでられない子供たちが
ほんとに一生懸命に試合をしました。
だから、思わず色んな子たちの一生懸命を残したくて
たくさんとっちゃってました・・・
みんな!頑張ってうまくなって
来年も県大会いけるようにがんばろうね!!
みんなならきっといけるよ。
ちなみに・・・
子供たちごとにデータを分けるのに徹夜の日々です
なんせBチーム、背番号もない子たちもたくさんいますんで、
バット振ってる背中なんか誰撮ったか覚えてませんので
ほぼ勘で仕分けしてます

息子ちゃんです
必死でしょ??
何の数字でしょう・・・
正解は
先日久しぶりの息子ちゃんの野球の試合で
く きが撮った写真の枚数です・・・・
あほか・・・
とお思いのあなた・・・
野球ってこんな感じではまっちゃうんですよー
もちろん息子ちゃんだけ撮ったわけじゃないですよ♪
息子ちゃんが野球チームに入団して1年ちょっと、
部員のこどもたちの名前や顔も覚えました。
覚えたら今度はかわいくなっちゃうもんで・・・

息子ちゃんたちBチームは、
公式戦には用がありません

いつも強くてたくましいAチームの背中を追いかけています。
ただ今回の試合はBチームだけで試合をしたんです♪
いつも試合にはでられない子供たちが
ほんとに一生懸命に試合をしました。
だから、思わず色んな子たちの一生懸命を残したくて
たくさんとっちゃってました・・・
みんな!頑張ってうまくなって
来年も県大会いけるようにがんばろうね!!
みんなならきっといけるよ。
ちなみに・・・
子供たちごとにデータを分けるのに徹夜の日々です

なんせBチーム、背番号もない子たちもたくさんいますんで、
バット振ってる背中なんか誰撮ったか覚えてませんので
ほぼ勘で仕分けしてます


息子ちゃんです

必死でしょ??

BチームもいつかはAチームになるよ!!
応援しています^^
何度かブログは見せて頂いてるんですが、コメントははじめてです。
教室についてお尋ねなんですが、子供は2歳8か月と3か月が2人います。
子連れでの参加もできますか?
もし厳しいなら旦那のお休みの日に行こうかなぁ~と考え中です。
今後児童館などでの教室の予定はないですよね?
コメントありがとうございます♪
応援ありがとう!!!
今度この写真でスクラップしようと思ってます♪
タイトルももう決まってるんだー☆
できたらUPしまーす♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ほのママ 様
コメントありがとうございます♪
ブログも見ていただいて・・・
ありがとうございます♪
教室は基本的に子連れでの受講は
ご遠慮させていただいてるんですが、
ほとんど動けないってくらいの赤ちゃんの場合、
ママの責任の元、子連れOKとさせていただいてます。
お店にはいろーーーーんな道具があるので、
お店教室のほうが、本当はオススメです。
児童館での教室は今のところ延岡が入ってます。
日向の児童館さんにはチラシを配ったりして
告知していこうと思います。
児童館さんの企画でスクラップブッキングがあがってくれると
いいんですけどねー・・・(涙)
延岡の児童館なんですねぇ~。
私は住んでるのが延岡なんです。
2日前から旭児童館へ行きはじめました。
延岡の児童館はどこの児童館ですか?
日程なども決定してますか?
コメントありがとうございます♪
あら!延岡ですかぁ(笑)
あさひ児童館さんには7月と8月にお世話になりました♪
次は10月15日にこばと児童館さんで
教室を行いますよ♪
遠いかな???