2009年10月15日
ごはん処-晴-
今日はCherryBlossumさんへ
ミニブックキットをご購入いただいていたので作り方のご説明に行ってきました。
もちろん一度行ってみたいSHOPだったので色々商品もガン見
そのときのゲット品はまた後日紹介しまっす。カワイイ雑貨がずらーりでしたっ
んで、せっかく佐土原まできたんだし、みやchanブログでブログをされている
ごはん処-晴-
さんにいくことに。
親と行きたかったんだけど、仕事なのでムリでした。
日替わりをオーダー
今日の日替わりは鯖のお刺身定食か、鯖の押し寿司定食
結構迷って押し寿司定食にしました。

今日は酢飯モード
お刺身も食べたくてしょうがなかったんですが、酢飯モードのほうが勝ちました。
半締めってやつです!!!おそらく
ぷりぷりで脂ものってて、締めかたも上品で
酢飯もくどくなくてちょうどいい・・・
しかも、半分半分で、普通の押し寿司とあぶりが並んでます・・・

こらたまらん
天ぷらもさくさくだし、お吸い物もすんごく美味しい。




ちょーいいお店じゃん・・
最高・・・
ああ、お刺身も食べたい。単品で食べたい。
また行きたい・・だけど、遠い・・・・
実家帰ったらまたいこう!!いつになるかわかんないけど・・・
あ、でも鯖っていつもないのかな・・・
電話していこう・・・
ていうか、ここって昔友人が住んでた貸家だ・・・
改築したんですねー♪
入り口が引き戸なんですが、
く きはそれになかなか気づけず、
2、3回押したり引いたりしてました
ガタガタさせてごめんなさい
ミニブックキットをご購入いただいていたので作り方のご説明に行ってきました。
もちろん一度行ってみたいSHOPだったので色々商品もガン見
そのときのゲット品はまた後日紹介しまっす。カワイイ雑貨がずらーりでしたっ
んで、せっかく佐土原まできたんだし、みやchanブログでブログをされている
ごはん処-晴-
さんにいくことに。
親と行きたかったんだけど、仕事なのでムリでした。
日替わりをオーダー
今日の日替わりは鯖のお刺身定食か、鯖の押し寿司定食
結構迷って押し寿司定食にしました。

今日は酢飯モード

お刺身も食べたくてしょうがなかったんですが、酢飯モードのほうが勝ちました。
半締めってやつです!!!おそらく
ぷりぷりで脂ものってて、締めかたも上品で
酢飯もくどくなくてちょうどいい・・・
しかも、半分半分で、普通の押し寿司とあぶりが並んでます・・・

こらたまらん

天ぷらもさくさくだし、お吸い物もすんごく美味しい。




ちょーいいお店じゃん・・
最高・・・
ああ、お刺身も食べたい。単品で食べたい。
また行きたい・・だけど、遠い・・・・
実家帰ったらまたいこう!!いつになるかわかんないけど・・・
あ、でも鯖っていつもないのかな・・・

電話していこう・・・
ていうか、ここって昔友人が住んでた貸家だ・・・
改築したんですねー♪
入り口が引き戸なんですが、
く きはそれになかなか気づけず、
2、3回押したり引いたりしてました

ガタガタさせてごめんなさい

鯖の押し寿司は今日だったのですね~
人気メニューらしいのでぜひ食べてみたいです
うらやましい~
って、昨日鯖のお刺身食べたばかりですが(笑)
Cherryblossomsさんでスクラップブッキングの事うかがいました
ワークショップ楽しみにしてます
よろしくお願いします
コメントありがとうございます♪
ココラビさんのブログで見ていきたくなったんですぅ。
今日はお刺身と押し寿司が選べましたよ。
ワークショップなんとか集まれば・・・
って思ってまーす♪
スクラップブッキングは楽しいですよー☆
11月の日向のDenenさんのイベントにも参加しまーす♪
よかったら遊びにきてくださーい
こ〜やって広がってくんですね〜輪が
ここのお店が載るたびに行きたい気持ちが増してきてるんですぅ
早く行きたい
鯖は毎日ないんですね〜
電話してから伺った方が良さそうですね
情報、有り難うございました
初めまして、コメントありがとうございます♪
いいお店でしたー。リーズナブルでしたし、味もちょーいいし。
お電話のほうが確実かなぁって思います。
お店のブログにもそうやって載ってましたし・・・
でも食べてみる価値はアリアリですっ